たまたまローソンに立ち寄って、たまたまホットフードのケースを覗いたら、なんかパッケージが豪華で、値段も通常のものより40円程高く、箱がパッツンパッツンで、やたら様子のおかしいからあげクンを発見。
でからあげクンというのは過去にも見たことがあったので反射的に理解できた。
しかし、「夢のミックス味」「1粒で3味!」というフレーズは全くもって理解不能であった・・・・。というのを実証するための食レポ。
SPONSORED LINK
からあげクンが人生の先輩だということを初めて知った
なんと、同商品はからあげクン発売30周年記念の商品だというではありませんか。
ん?30周年???
私より歳上じゃないですかwww
私が初めてからあげクンを口にしたのは小学生になった時くらいに地方で立ち寄ったガソリンスタンドの裏にあるローソン(たぶん初ローソン)で買ってもらって、5人家族みんなで一つずつ味見したんだっけか。懐かしい。ということは、もう、その時点で7〜8年目くらいだったわけだ。恐るべし。
その後、私は学生時代はセブンイレブンの「からあげ棒」に浮気したのであったが、昨今改めてからあげクンの美味さに気付きだしてからは、ゲテモノな美味そうな味が出るたびに購入してきました。
しかし、いつも単一な味付けである同商品、今回は少し毛色が違いミックス味だという。
夢のミックス味ってなんだい
「まずはレギュラー。つぎにチーズ、そしてレッド!」
これなーんだ?
と言わんばかりのナゾナゾ調な説明。
詳しい説明は裏面に記載してありました。
衣がレギュラー味、中はチーズ味&レッド味、ということで1粒で定番3味を楽しめるという意味での夢のミックスということだそうだ。
それより「でからあげクン」が通常より40%も大きいサイズという事実にテンションが上がる。
SPONSORED LINK
実食!
おおお確かにデカイ!!
わかりづらいですが、爪楊枝の太さと比べてみてください。通常よりふた回りくらい大きいのがわかります。かなり食べ応えがありそう。
香りはいつもの普通のからあげクンの匂いに微かにチーズが香るかな?という感じでした。
大きくなっても、相変わらず外側はカリッと、内側はしっとりな完璧な食感!
中身はピリッとチリの辛さが感じられるマイルドなチーズ味でした。
中身の味が印象的だったもんで、衣がレギュラーなのかどうかというのはよくわかりませんでしたが、これはシンプルで味がくどくないので量があっても結構いけますね〜。
私の中のランキングとしては、
レッド>>夢のミックス=レギュラー>チーズ
ってかんじでしょうか?辛党なもんで、レッド要素があればいいんですよね!
いつもよりお腹がふくれて大満足でした〜(^0^)♪
数量限定商品なので早めに食べよう
2016年4月5日発売したばかりであるという同商品は、数量限定商品であり地域・時期により販売を終了するとのこと。気になる人は近くのローソンにすぐに行こう!!
SPONSORED LINK
【関連記事】