JOYEMON

すべて個人の感想です

MENU

【食べてみた】MEGA ゴマ担々麺(エースコック)

f:id:joyemon:20160801005940j:plain

エースコックからゴマを全面に押し出したカップ麺その名も「MEGA ゴマ担々麺」が7月25日に発売されました。

とにかくゴマ!ゴマ!ゴマ!というインパクトの強い一杯です。ゴマ好きのじょいえもんはいてもたってもいられず食べてみたのでレポートしたいと思います。

SPONSORED LINK

 

 ゴマ盛りの迫力!

f:id:joyemon:20160801004852j:plain

商品名のとおりこの商品のコンセプトは明確。とにかく「ゴマのウマさをとことん味わう」ということです。ゴマ好きホイホイなゴマだらけの写真と大きな「ゴマ」の文字がパッケージに施されています。

 

f:id:joyemon:20160801004932j:plain

今回はゴマのウマさを最大限味わえる坦々麺ということで、担々麺の辛味の元となる調味油がフタの上に付いています。

1食は109g(麺量80g)525kcal脂質は27.5gと若干お高めになっています。

 

てんこ盛りのゴマ!

f:id:joyemon:20160801005008j:plain

フタを開けてみると驚きの光景が。ゴマが山のようにうず高く積み上がっています

このシリーズは「美味しさのポイントをとことん高めた」ことが最大の特徴なので、ゴマがたっぷり入っていることは想像していましたがその上をいくゴマの量です。

ゴマと一緒に見えるのは粉末スープとかやくのチンゲン菜と鶏・豚味付肉そぼろですが、いかんせんゴマの量が多いのでかやくは完全に埋もれてしまっています。

 

f:id:joyemon:20160801005037j:plain

中にはふりかけが一袋入っています。言わずもがなこの中身も大量のゴマです。

SPONSORED LINK

 

 

担々麺の辛さとゴマの香ばしさが絶妙!

f:id:joyemon:20160801005035j:plain

3分待って湯戻し完了。最後に調味油とふりかけをかけて完成です。調味油はラー油を凝縮したような辛味の元なので入れた瞬間にスープが真っ赤になります。そして最後にふりかけのゴマを再びドバッとかけます。 

スープ

スープは担々麺の辛さの中にゴマの風味があるという感じではなく、いい意味でゴマの風味が完全にスープの味を支配しています。大量のゴマの香ばしい香りが唐辛子の辛さと合わさって絶妙な味のバランスに仕上がっています。担々麺としての唐辛子の辛さもしっかりとありますが、このカップ麺の場合はゴマの味が主役なので唐辛子の辛さも大量のゴマの風味でマイルドに感じます。ポークベースの坦々スープの辛さとゴマの香ばしさがうまく調和したスープは最後まで飽きることなく飲めます。

エースコックらしいフライ麺です。今回は麺さえもゴマでかすむほどですが、スナック感のある麺は好き嫌いが分かれそうです。食感と喉越しにこだわる生麺・ノンフライ麺派の人にとっては少し物足りないかもしれませんが、長く愛されてきた定番のフライ麺がこの商品には合っていると思います。ゴマが主役の担々麺という中で麺の存在感は薄れがちですが、その中で麺の油分がいい具合にスープに溶け込んで辛さと香ばしさのつなぎ役を果たしている感じがします。

具材

チンゲン菜は量は少ないものの、真っ赤なスープの中に彩りを添えて、味のアクセントにもなっています。鶏肉と豚肉の合わさった味付けそぼろはやはり坦々麺には欠かせない存在です。いずれもゴマの圧倒的な存在感の陰に隠れている印象ですがかやくのクオリティ自体は高い印象です。

 

総評

ゴマ盛りを称するだけあって、スープの練りゴマ、かやくのゴマ、ふりかけのゴマという3段階でゴマの風味を最大に楽しむことができます。

日本人には馴染みの深い食材でありながらカップ麺ではごく少量が入っているだけのことが多いゴマですが、この商品では堂々の主役を演じてゴマ風味のカップ麺という新領域を開拓しています。

パッケージを見て買っても期待を裏切らず、それどころか想像を超えるほどのゴマゴマしさは食べ応え十分で満足感120%の一杯でした。

Amazon→ エースコック MEGAゴマ 担担麺 109g×12個

 

SPONSORED LINK

 

【関連記事】