嫌いな害虫No.1のゴキブリ(以下G)が動き出す季節が近づいてきました。 東京の住宅地では梅雨入りの前後から見かけることが多くなります。 そんなG対策の基本は、まだ虫たちが活発になる前にしっかりと対策をしておくことにあります。 G対策といえば、昔か…
本格タイ料理デリバリー『オリエンタルデリ』 だんだんと蒸し暑い日が増えてくるとともに、スパイシーなものが食べたくなるじょいえもんです。スパイシーといえば、韓国料理、インドカレー、四川料理などアジア料理には色々ありますが、今回はそんな中からタ…
八天堂、夏季限定ムーミンコラボ「ヨーグルト&ブルーベリー」 元祖生クリームパン「くりーむパン」で有名な広島の老舗「八天堂」では、毎年夏期にムーミンとのコラボ商品を発表しており、今年も本日7月4日から全国の店舗で期間限定で販売開始となりました!
黒トリュフ味ポテトチップスで一斉を風靡したスペイン製のポテトチップスブランド「TORRES(トーレス)」。一風変わったフレーバーが話題ですが、その中でも圧倒的に異彩を放っているのがこの「キャビア味」です。正直、全く味の想像がつきません!笑
マスカルポーネのようなナチュラルとうふに次ぎ、このような物を発見しました!その名も、「モッツァレラのようなナチュラルとうふ」。様々な独創的な豆腐製品を世に送り出してきた豆腐専門店である相模屋のチーズ志向のナチュラルとうふシリーズです!
私達の心の中の孤独や寂しさに寄り添いそっと光を差してくれる、そんなZARDの曲は坂井泉水さんや彼女のことを深く知る周囲のスタッフにしか作ることの出来ない、珠玉の芸術だと思います。 そんな名曲の数々を、筆者の独断と偏見、かつ個人的な曲の解釈を加え…
こんなものを見つけてしまいました!なんと、KALDI印の黒トリュフポテトチップスです。数年前より販売しているようですが、家の近くのKALDIで初めて見かけたので購入して食べてみました!
当ブログの人気記事である 【保存版】イケメンキャラで選ぶ ジブリ映画 ランキング ベスト10 - JOYEMON。テレビでジブリ作品が放映されると、記事のPVがいっきに跳ね上がります。これをみても、ジブリ男性の世の女性からの好感度の高さは目を見張るものがあ…
みんな大好きポテチ ランキング パーティやお食事会、飲み会にも欠かせないポテトチップス。最近は海外食品雑貨店でも様々な種類のポテチが手に入るようになり、新しい商品も次から次へと売り出されている中、本当に美味しいポテチはどれか!?じょいえもん…
大学入試センター試験といえば1月ですが、2月・3月といえば全国的な受験シーズンですよね! 試験前に「あなたの合格祈願しているよ」の意思表示のために何かプレゼントしたいけど、何をあげればいいんだろう。受験前で相手も神経質になっている時期だし、…
当サイト大人気記事である【2019年版】美味しいインスタントコーヒー おすすめ ランキング ベスト10 - JOYEMONに続き、紅茶ランキングも作成すべく、数ヶ月間様々な紅茶フリークを行い、ついにランキングを完成させました。評価で重要視しているのは何と言っ…
v 辛辛魚(からからうお)は、麺処 井の庄 監修で2009年より発売されている辛党では知らない人はいないほどの人気商品です。今回は発売10周年の記念商品ということで、改めてしっかりと同商品をレポートしていきたいと思います。
やわらかい生地に、ふわふわのクリーム、そして冷やして食べる。その美味しさとユニークさで全国で大人気の八天堂の「くりーむパン」。同社の札幌店限定商品である、「温めて食べる くりーむパン チーズケーキ」が美味しすぎたのでレポートさせていただきま…
セブンプレミアムゴールドの「金のビーフシチュー」のあまりの美味しさが尾を引き、早速ローソンセレクトプレミアム ビーフシチューも食してみましたので、セブンと比較しながらレポートしていこうと思います。
日清はどん兵衛までも”どリッチ”にしてきました!ふっくらおあげ・ジューシィ牛肉・サクサク天ぷら、これらメインの具材を全部のせちゃえっ!という、リッチの仕方が豪快で大変よろしい!!そんな感動的な一杯がこの世に誕生しましたので、記念に食レポして…
皆さんもすでにお気付きのはず、このセブンプレミアムの煮たまごの美味さに。長らく置いている商品ですが、もしまだ食べたことのない方がいらっしゃったとしたら絶対損しています。2玉入って148円(税込159円)です。
「セブンプレミアム 素材のうま味ひきたつ 7種具材の豚汁」を食べてみましたのでレポートします。私はいつもカップの豚汁ばかり買っていましたが、こちらの商品は税込213円で、あんまカップ豚汁と値段変わらんやんwと思い購入してみました。
セブンプレミアムゴールドの黒毛牛肉(アンガス牛)使用 金のビーフシチューを食べたのでレポートします。このお惣菜シリーズ、誰もがセブンイレブンで一度は見たことがあるのではないでしょうか。 私はこの手の商品をあまり試して来なかったのですが、案外…
ドゥーブルフロマージュがお取り寄せスイーツの頂点に立ち、一躍有名になった北海道小樽市のスイーツメーカー「LeTAO」。LeTAOおすすめスイーツを、JOYEMONの個人的な好みで勝手にランキングにしてみました!お土産選びやお取り寄せの参考になれば幸いです!
旅先で偶然ゲットした「ごとうさん家のポテトチップス」。北海道の真狩村で作られているサッシーという種類のジャガイモで作られた数量限定のポテトチップス。美味しいという噂を聞いていたので、買ってみた。
大変喜ばしいことに、過去に廃盤となった魅惑のインスタントコーヒー達が、続々と復刻するなど、コーヒー業界に良い風が吹き込んだ昨今。新しいランキングを立てないわけには行かない!と、じょいえもんが満を辞して、独断と偏見で2019年度版インスタントコ…
完全なる独断と偏見で、勝手にスターバックスコーヒーのドリンクにランキング付けしてみました。要するに、じょいえもんの好きなスタバドリンクランキングということです。参考程度にどうぞ。ちなみに、使用頻度は10年来、週4~5回程度です。
セブンイレブンにセブンイレブン印のギリシャヨーグルトを発見。私の知らないうちに結構いろんな味が展開されていた様子。そして、今回は私がもっともギリシャヨーグルトに合うと思ってるはちみつとの組み合わせです。
全国のスターバックスコーヒーにて販売されている、スタバ印のポテトチップス シーソルト味です。なんとなく気になっていたけど、コーヒーにポテチ合わせるってのは日本人の感覚にはあんまりないし、買ったことがないっていう人も多いはず。
セブンイレブンでこんなの発見!天下のGODIVAのチョコレートドリンクの新作です!この手のチョコレートドリンクには珍しく「ダークチョコレート味」ということで期待度大。
TORRES(トーレス)はスペイン産のポテトチップスブランドです。 塩味以外のポテチは基本邪道だと思っている私ではありますが、今日は別次元の美味さで私を屈服させたトーレスの「黒トリュフポテトチップス」を紹介します。
クノール スープDELI ポルチーニ香る きのこのクリームスープパスタを食べてみました。昔からスーパーやらコンビニやらで必ず陳列されている商品ですが、今更ながら、初めて食べてみたので感想を書きたいと思います。
久々の食レポ記事投稿です。サッポロ一番から発売された「桂花 熊本マー油豚骨」 言わずと知れた熊本ラーメンの名店「桂花」の味をカップ麺で再現したという一品
一時期はカフェインレスというと飲みごたえがなく、受け入れがたいと思ったこともありましたが、味の改良も進み普通のコーヒーと味わいに遜色のないようなカフェインレスコーヒーも多く生産されています。カフェインを抑えたい方、療養中の方や妊婦さんでも…
ペーパードリップで楽しめる豆本来の香り・味と、インスタントコーヒーの手軽さを良いとこ取りしたのが、「ドリップバッグ」や「一杯抽出型」と呼ばれるコーヒーです。 ドリップバッグには手軽さのほかに、挽いたコーヒー豆を1杯分ずつ個包装しているので鮮…